ホームページ制作のスタイルくんのSOHOライフ


2010.03.31

システム会社様より、

デザイン制作案件のご依頼を頂きました。ありがとうございます。

久しぶりに公渕公園へ行ったら遊具が新しくなっていました。桜はまだまだ。
峰山公園の遊具リニューアル(事業費1億7000万円とのこと)はもう少し時間がかかるようですね。


2010.03.30

いくつかの公官庁を

はしご。簡易裁判所にも赴いたのですが、なんだか緊張しました。でも、丁寧な対応でいろいろアドバイスしてもらえ、満足。

**
web制作の個人事業主様より、携帯電話用サイト、スマートフォン用サイトのデザイン制作案件についてご連絡をいただきました。ありがとうございます。


2010.03.29

ホームページ制作会社様より

ご依頼をいただきましたデザイン制作案件を納品させていただきました。ありがとうございました。


2010.03.28

先般の健康診断の

体脂肪率。適正値にかんがみ、筋トレをすることにします。


2010.03.27

今治行き

愛媛県今治市の竹庭清正の湯へ。
竹林の中の温泉付き離れを棟ごと間貸ししてくれます。

シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL/HSMですが、逆光だとゴーストが出やすいです。ただ、僕は嫌いじゃありません。
鈴木英人の初期作品に出てくる空中に浮かぶカラフルな色の丸や四角は、フレアやゴーストを表現したものらしいです。


2010.03.26

ステディカム

防振装置(スタビライザー)のこと。個人ても買えるようなものが出てます。
いずれ欲しくなりそうな予感。


2010.03.25

赤ん坊のとき苦労したって言われたって、俺はしらねぇ、 知らないけどね・・・

そうそう。親父やおふくろさんには訊きましたよ。

「どうして俺だけ、いつも憂鬱な顔してるんだ?

きょうだいみんな、貧乏人なりの朗らかさを持ってるのに、俺だけどうして憂鬱なんだろうな?」って訊いた。そしたら、笑って答えなかった。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 2008年吉本隆明 7.町の人、吉本隆明。

記憶に残らないごく幼少の時期のことって、親に尋ねるしかないですね。潜在意識へのアプローチもまずは情報です。

僕は、最初の子が産まれたとき、親にある告白をされました。自分の子のはじめての子を見て、何か思うところがあったのかもしれません。情報はペニシリンになりますでしょうかねえ。


2010.03.24

東京都のクライアント様より

ご依頼いただきましたホームページ制作案件を納品させていただきました。ありがとうございました。


2010.03.23

香川県高松市の住宅ビルダー会社様より、

web制作、更新案件についてお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。

連休明けで連絡調整業務などに忙しい一日でした。
もう、花見の予定を立てる時期なんですね。


2010.03.22

留守番

家族でピクニックの予定でしたが、寝過ごしたのでお留守番に。というよりか、起きたら置いていかれてました。


2010.03.21

春めいてきたので

ヘビ対策用コースへ切り替えです。啓蟄は3/6だったんですね。


2010.03.20

Web Designing 4月号に

デジタル一眼ムービーの特集が組まれていました。あとでゆっくりチェックします。
マーク2使えば、動画作品が創作できるのはよくわかるんですが、なにかと余裕がなく。


2010.03.19

香川県高松市の

自動車用部品販売会社様より、コーポレートサイトリニューアル案件についてお問い合わせを頂きました。ありがとうございます。


2010.03.18

東京都府中市の

NPO法人様より、Web制作案件についてご連絡をいただきました。ありがとうございます。


2010.03.17

システム会社様より、

岐阜県内の自治体サイトウェブデザイン制作案件についてご連絡をいただきました。ありがとうございます。


2010.03.16

かがわSOHO会

前回の開催から、ずいぶん間が空いてしまっています。年度末はみなさん、多忙だと思いますし、さてどうしましょうか。

SOHO会はそれなりにまじめな集まりですから、その場で飲酒や喫煙をする人はいません。で、お花見を兼ねてという案もちょっと考えましたが、却下ですね。


2010.03.15

ピアノ演奏

昨日ですが、知人の結婚式でピアノ演奏をさせていただきました。うちの奥さんが。僕も頼まれたことはあるのですが、ショパンの別れの曲を弾くわけにもいかずw

幸せのおすそわけでお花やら頂きました。
作り物の教会ではなく、本物のキリスト教会での結婚式。僕は行ってないんですがw


2010.03.14

吉本隆明 語る〜沈黙から芸術まで

NHKのETV特集で「吉本隆明 語る〜沈黙から芸術まで」をやっていました。字幕モードで観てました。


2010.03.13

サンメッセ香川へ

輸入車ショウを見に。シトロエンC5ツアラーもおいてありました。日本へのツインターボ・ディーゼル導入をたずねてみましたが、やはり未定とのこと。

いろんなメーカーを比べるとよくわかりますが、ダブルシェブロンほど洗練されたロゴマークはないですね。DSシリーズのロゴは、丸っこくなっていて残念ですが。


2010.03.12

香川県中小企業家同友会に

所属しています。e.doyou(イードーユー)という会員用の活動支援システムがあるのですが、その中でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が始まっていました。

システムを利用した会員からの売り込みメールばかりで辟易していたのですが、このSNSは利用してみてもいいかもしれません。
ちなみに利用料は月額5,000円です。(これは同友会の会費)


2010.03.11

高松はまだ

ストリートビューの範囲が拡大したようですが、高松はやっぱりまだ。小豆島と瀬戸大橋までです。
とにかく、四国は一番あとまわしのようですね。

**
高松市の企業様よりご依頼をいただきましたweb制作案件を納品させていただきました。ありがとうございました。


2010.03.10

香川県丸亀市の

建築設計事務所様より、Web制作案件のご依頼をいただきました。ありがとうございます。

**
徳島からの客人にいただきました。四国はシトラス王国です。

徳島のシトラス


2010.03.09

勢いをつけないと途中で止まって死んでしまう

住宅エコポイントの対象にもなっている二重窓、内窓が、脚光を浴びているとか。
今ある窓の内側にもう一枚窓をつけるのですが、これが、結露防止、防音、断熱、防犯などの点で有効らしい。

防音できるというのは魅力的。なにしろ、うちの前の道は坂道でして、上がってくるクルマやバイクのうるさいこと。クルマやバイクは、そんなにふかさなくても、坂道をあがります。勢いをつけないと途中で止まって死んでしまうとでも思っていますかw

まあ、意識がないのでしょう。かくいう私も、住宅街などの上り坂道でなるべく音を出さずに走ることを意識するようになったのは、ここに越してきてからです。

そんなことで、防音は気になる事柄であります。


2010.03.08

兵庫県神戸市の

障がい者通所施設様より、ホームページ制作案件についてお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。

**
今日の撮影のお仕事は、30Dを持ち出しました。屋内の撮影で50mm(30Dなので×1.6になります)は、画角的にちょっと失敗でしたね。スナップ程度であれば、(なるべく明るめの)ズームでもいいんだと思います。


2010.03.07

ホームオフィスが

地球に優しいなんて、意識したことなかったです。随分、環境に貢献させていただいてますw
環境税が導入されるようなことになったら、優遇して欲しいですね。


2010.03.06

CR-Zを

見に、ホンダへ。焼きそばとかココアとかポップコーンなどたくさんごちそうに。クルマ買わなくてごめんなさい。ファミリーカーでないことはわかりましたので。

**
あいにくの雨でしたが、お仕事の用事があって外で撮影。防滴、だいじょうぶかしら。レンズに水滴がつくのでほとんどダメ。雨降りは撮影するもんではありませんね。


2010.03.05

高松市木太町の

フレンズ歯科クリニックが、歯科衛生士を募集されています。
あなたの技術、経験、知識を必要としています。新しい環境でチャレンジしてみませんか?


2010.03.04

Web制作のフリーランス様より、

モバイルサイト構築業務に関するアライアンスのご提案をいただきました。ありがとうございます。業務提携、協業のネットワーク作りは積極的に進めるつもりです。


2010.03.03

病院へ

血液検査の結果が出たので病院へ。調べた全項目で一応異常なしで、今日は外食の日となりましたw
でも、メタボには注意です。

体は調子よかったのですが、メインマシンであるワークステーションが初のブルースクリーンを発症。ラップトップより、新デスクトップ導入が先になるかも。


2010.03.02

メタファーが先

先般、ポニョのテレビ放送を見てから、暗喩というものについてちょっと気になっていたのですが、ほぼ日の吉本隆明氏関連の読み物の中に興味深いものがありました。

『糸井重里の「喩(ゆ)としての聖書-マルコ伝」の聞きかた、使いかた。』

最初にあったのが、「暗喩」で次が「直喩」、最後に出てきた表現が「直接的な表現」なんだというのは、おもしろい。
考えてみれば、たとえば色を言葉で表そうとすると、暗喩のほうが自然だったかもしれません。現代人からすると、直喩のほうが先じゃないの?とも思えますが、「まるで〜のようだ」という発想自体は、暗喩より高度な表現手法ということになるのでしょうか。

吉本隆明氏関連の読み物はおもしろいのですが、半分くらいは何をおっしゃっているのかわかりません。。。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 吉本隆明


2010.03.01

香川県高松市の企業様より、

モバイルサイト構築案件についてお問い合わせをいただきました。ありがとうございます。

大阪府大阪市の企業様よりご依頼をいただきましたWeb制作案件を納品させていただきました。ありがとうございました。


Copyright(C)2007 style-design. All rights reserved.