ホームページ制作/WEB制作のスタイルデザインTOPへ
 
 

スタイルくんのSOHOライフ

 
[最新版とINDEX]
 
2005年5月の日記
2005.05.01 「シトロエンライフ更新」
シトロエンライフを更新した。
最後のドライブ先となったのは冬の神戸。

シトロエンライフ/最後のドライブ
 
 
 
2005.05.02 「大和ミュージアム」
4月23日、広島県の呉に「呉市海事歴史科学館(愛称:大和ミュージアム)」がオープンした。
目玉はなんといっても戦艦大和の10分の1スケールの模型。

これは大和の模型とては最大なのでは。
少年時代、大和/武蔵のプラモデル製作に明け暮れた当方としては、この究極の大和を是非観てみたいと思うのである。
でも、この科学館には宇宙戦艦ヤマト関係の展示もあるとか。

これにはちょっとトホホ....。マンガ(アニメ)とごちゃまぜににするな〜。(これも集客のためですか....)

呉市海事歴史科学館(愛称:大和ミュージアム)ホームページ


***これは!と思った書籍を紹介***
速習Webデザイン DREAMWEAVER MX 2004速習Webデザインシリーズ
境 祐司 (著)
出版社: 技術評論社

[目次]

Ready Webページを作る前に
Lesson-1 Webページ作成のための基礎知識
Lesson-2 Webサイト制作の流れをつかむ
Lesson-3 Dreamweaverの概要を知る
Lesson-4 Dreamweaverの作業環境
Lesson-5 Dreamweaverの基本操作
Lesson-6 レッスンを始める前に
(以下省略)
 
 
 
2005.05.03 「ツウハンショッピングモール」
GMO-HTが運営するショッピングモール「ツウハンショッピングモール」。
アイルユーザーは無料で出店できる。
(通常は初期出店料5,250円+基本出店料3,000円/月。ロイヤルティなし。)

それで、「のどぐろOn-line」と「五色台の温泉水」を出店。
しかし、ショッピングモールの集客力自体がどうも…ね(笑)。

***これは!と思った書籍を紹介***
Webデザイン・ハンドブック ~効率的なサイト制作のためのヒント&ガイド~
深沢英次 (著)
出版社: MdN

出版社/著者からの内容紹介
Webデザインのために必要な情報・知識、サイト制作の概略を、各局面ごとにポイントをおさえて提示し、豊富な図表で簡潔に解説。デザイン側と技術側の双方が共有しておくべきコモンセンスを示します。Webデザイン・サイト制作の概略を総復習できる内容。
 
 
 
2005.05.04 「YST-(ホームページ制作)検索順位」
YST(Yahoo Search Technology)は、米Yahoo!が開発した独自検索技術のこと。
Yahoo!Japanでは、昨年5月31日に従来のGoogleから切り替えている。

さて、YSTの検索順位のTOP5をご紹介。
検索語は「ホームページ制作」。

■YST「ホームページ制作」検索順位TOP5(本日現在)
1 SEOホームページ制作OZ
2 忍者システムズ ホームページ制作 Neutral
3 ++AAAホームページ制作ネット/HP作成・WEB制作
4 ホームページ制作・システム開発のWEB-SEED(ホームページ作成会社のWEB制作)大阪
5 ホームページ作成/WEBサイト制作 bit-ビット-

ページ自体の評価だけだなく、被リンク数もかなり影響しているんでしょうね。
 
 
 
2005.05.05 「Google-(ホームページ制作)検索順位」
今日は、Google。
忍者システムズのホームページ制作 NeutralやSEOホームページ制作OZ、強いですね。
忍者システムズのホームページ製作サービスは、基本的にパーケージプランのみ。
さばききれない依頼の多さに対応するためでしょうか。

■Google「ホームページ制作」検索順位TOP5(本日現在)
1 忍者システムズ ホームページ制作 Neutral
2 忍者システムズ - webデザインとシステム開発
3 SEOホームページ制作OZ
4 ホームページ作成・ホームページ制作・東京・大阪・名古屋・神戸・関西 ...Y's Corporation
5 ホームページ制作・ダックウィングス
 
 
 
2005.05.06 「SHINKA.NET」
WEBにも活動を広げ進化するクリエイター&アーティストのためのコミュニケーションポータル。
登録は無料。
WEB関連のカテゴリでは、「WEB製作」「WEBデザイン」「WEBプログラム」「 WEB製作支援」「 CGI,PHP配布」「WEB素材」「フラッシュ系」があり、そのうち一つだけ選んで登録できる。
相互リンクすれば、バナー画像も掲載可能となる。
ちなみにスタイルデザインも相互リンクで登録済み。カテゴリは「WEBデザイン」にした。

他にクリエイターフォーラムやホームページをPRできるクリエイター掲示板などもある。
ホームページPR BBSに書き込むと、そこからの訪問者もそこそこあるみたい。

SHINKA.NET

http://www.shinka.net/
 
 
 
2005.05.07 「WEBデザイナーになってよかった」
この本、全体に女性らしい軽やかさが溢れているけど、苦労して這い上がった的な雰囲気はない。だから、そういう部分のノウハウや考え方なんかは得られませんけど。

***これは!と思った書籍を紹介***
Webデザイナーになってよかった 独立起業&ウェブサイト制作ドキュメント
堀田 理佳 (著)
出版社: エムディエヌコーポレーション


[内容(MARCデータベースより)]
大手流通会社を辞めて20代で独立、時代の流れを敏感にキャッチして独学でウェブデザイナーに。現在、デザイン会社「ラナデザインアソシエイツ」の経営者として生き生きと働く女性のしなやかなサクセスストーリー。

[目次]
0 プロローグ―デザイナーへの最初の一歩
1 独立宣言―ウェブサイトの魅力が独立への引き金
2 ラナデザイン始動―ウェブデザイナー、そして会社経営者に
3 ある日のタイムスケジュール―週末はサルサでリフレッシュ!
4 ウェブデザイナーを目指すあなたへ―ウェブは立ち上げたところからすべてが始まる
5 女性が元気!―女性が活躍するウェブサイトの制作舞台裏
6 対談―青木陽子(カフェグローブ・ドット・コム)×堀田理佳(ラナデザインアソシエイツ)
7 エピローグ―デザインとホスピタリティ
 
 
 
2005.05.08 「ネットショップの売れるアイデア100連発」
今日届いたところなので、まださわりしか読んでないんだけど。

著者の山田雷蔵(Dr.さんだ)氏は、「ネットショップカウンセラー」「売れ筋鑑定人」「繁盛ショップ請負人」「ネットショップのお医者さん」と名乗る人物。

僕は、メルマガ「思わず儲かる驚異の法則」でこの人のことを知った。
ホームページ制作やネットショップ運営に関わっている人は、時間をつくって是非このメルマガを読んでみて欲しい。
いや、特別すごいアイデアや目新しい提案をしてくれているわけではない。(無料版)

でも、ネットショップ制作・運営やWEB制作の考え方、取り組み方、精神、姿勢なんかを丁寧に熱く(自論に溺れずに)語ってくれるところにとても惹かれた。

「ネットショップの売れるアイデア100連発」でも、なにかしら得られるのでは、と期待している。


***これは!と思った書籍を紹介***
ネットショップの売れるアイデア100連発―4週間で爆発的に売れ出す驚異の法則幸せパソコン活用術
山田雷蔵 (著)
出版社: インプレス

[内容(MARCデータベースより)]
ショップのアクセス数が伸びない、なかなか注文してもらえない、リピーターが増えない、売上はあるが利益が出ない…。多くの悩める店長を救った繁盛ショップ請負人が、あなたの「売れない」悩みを解決。月商倍増も夢じゃない!
 
 
 
2005.05.09 「人力検索サイト はてな」
この間、「はてな」を見たということである企業からホームページ制作のお問い合わせをいただきました。(ありがとうございました。)

最初、「はてなを見た」ってなんだろう?と、まさしく、はてな状態でした。
というのも、(もちろん人力検索サイト「はてな」のことは知ってましたけど)どういう経緯でのお問い合わせか全くわからなかったからです。

実は、この企業の社長さんが、はてなに質問をされていたのです。
質問はこれ
「香川県坂出市の付近で企業のホームページ作成を有償でやってもらえる人は居ませんか。出来るだけ個人レベルが希望です。」

それで、回答者:ed_tksさんがスタイルデザインを紹介してくださったようです。(ed_tksさん、ありがとうございました。)
こういうケースもあるんですね。

●人力検索サイト はてな
http://www.hatena.ne.jp/
 
 
 

2005.05.10 「香川県デザイン協会」
「香川県デザイン協会はデザイン業界と産業界などが相互に連携・協力し、県内産業の発展と地域文化の向上に奇与することを目的として発足しました。」(香川県デザイン協会ウェブサイトより)

僕も昨年に会員になった。
ホームページには会員の紹介ページがあるんだけど、ホームページ制作を専門にやる会員は他にいないみたい。
カテゴリにも「web制作」や「ホームページ制作」などはなく、グラフィックデザインやインテリアデザイン、クラフトデザインなどとなっている。

これまで、会員同士の交流の機会はほとんどないんだよね。
そういうのを期待して入会してるんですけどね。

●香川県デザイン協会
http://www.kagawadesign.com/

 
 
 
2005.05.11 「幻の魚のどぐろ」
「どっちの料理ショー」の再放送でノドグロの一夜干しが登場していました。
浜田ではなく、能登のものでしたけど。
その回は「鉄板焼き」と「炭火焼き」の対決。
のどぐろは、炭火焼きのメイン食材として登場。

「幻の魚」「食通のための魚」などと紹介されていました。炭火で焼いたのどぐろは、脂がしたたり、とってもおいしそう!!
三宅さんも、試食で「こんな脂ののった白身の魚ははじめて」と言っておられました。
でも、結局「鉄板焼き」に負けてしまいました〜。残念!!

まあ、のどぐろの美味しさは食べたことがない人にはわからないでしょう。
食べればわかるんです。そしてその味は想像以上のはず。
 
 
 
2005.05.12 「思い切って会社やめちゃおうぜ!」
All Aboutにおもしろい記事を見つけた。
「楽天の三木谷社長もニートだった。」「パラシュート効果」「リチャージ効果」「自分を解き放て!」など、興味深い内容。

All About >> ビジネス・キャリア >> キャリアプランニング >> ガイド記事/思い切って会社やめちゃおうぜ!


***これは!と思った書籍を紹介***
Webデザイン・ハンドブック ~効率的なサイト制作のためのヒント&ガイド~
深沢 英次 (著)
出版社: MdN

出版社 / 著者からの内容紹介
Webデザインのために必要な情報・知識、サイト制作の概略を、各局面ごとにポイントをおさえて提示し、豊富な図表で簡潔に解説。デザイン側と技術側の双方が共有しておくべきコモンセンスを示します。Webデザイン・サイト制作の概略を総復習できる内容。
 
 
 
2005.05.13 「ギネス申請コンサルタント」
「合資会社ピット」日本唯一のギネスブック申請コンサルティング会社。
SOHOドメイン2005年5月号にも掲載されている。

京都の会社ということもあって、存在は前から知っていたんだけど代表の清水さんの顔ははじめてみた。
清水さん、この事業を立ち上げる前はフリーのWEBデザイナーとしてホームページ制作業で起業していたらしい。
それが不調で、仕事がない状態が1年以上も続いたのだとか。

昨日の話ではないけど、その充電期中にリチャージ効果を得て、自分を解き放ったというわけです。

やはり、人間にとって、そういう時期は無駄なのではなく必要なものなんだと思う。
ただし、その間、何を考えているかが重要。
 
 
 
2005.05.14 「SOHOドメイン2005年6月号」
定期購読している(株)サイビズSOHOドメインが届く。
SOHOドメインは、インターネットで成功を早める「スモールビジネス」情報誌。

6月号の特集は、
●成功社長のブログ活用術/SEO・マーケティング・宣伝・リピーター獲得
●失敗しない楽天市場出店のコツ

他、繁盛店に導く誌上SEO診断(特別編)、個人情報保護法対策入門など。

このSOHOドメイン、さまざまな業種のSOHOのホームページの活用事例等が解説されていて、ネットショップ運営やホームページ制作をするうえで、とてもよい刺激になります。

SOHOでの起業を考えている人、SOHOを実際にやっている人は、万難を排して定期購読するべし!!
 
 
 
2005.05.15 「GMOホームページ大学」
GMOホームページ大学は、ホスティングサービス「アイル」など、GMOのサービスを利用しているユーザーがインターネットビジネスを展開していく上で必要なノウハウ、知識を学べる無料講座。
講座内容は、「かんたんホームページ作成講座」 「効果を追求したホームページ対策講座」「集客&売上大幅アップ講座」「検索エンジンにヒットするSEO基礎講座」など。

まあ、開催場所は東京なので、この講座を活用できる人は限られます。

●GMOホームページ大学
http://www.gmo.jp/daigaku/
 
 
 
2005.05.16 「e-work」
e-workは、中小企業・SOHO・ベンチャー企業のビジネスマッチング支援を目的としたB2B情報サイト。全てのサービスを無料で利用できる。

ホームページ制作のSOHOであれば、まず外注業者として自分を登録することができる。WEB制作例やURLなどを登録し、WEB制作を外注したい企業等に自分をアピールできる。

それからトップページに掲載される「WEBデザイン/WEBシステム」発注情報の案件に入札することが可能。
WEB制作関連の案件は、けっこう次々と掲載される。
でも、入札者がなかなか多く競争は厳しいです。

うちも過去にこのサイトを通じて受注させてもらっていたけど、制作会社からの案件(下請け)ばかりできつかった〜。

●e-work
https://www.e-work.ne.jp/
 
 
 
2005.05.17 「ホームページでばれる会社のレベル(All About)」
All Aboutの記事。

たしかに大手企業のサイトでも機種依存文字を使っていて、マックで文字化けするホームページがある。
マックユーザーを無視しているようでとてもイメージが悪い。(大手なら、なおさら)

それと、マックのフォントは通常、ウィンドウズより幅をとるため、ウィンドウズでは収まっても、マックでは改行されてレイアウトが崩れているケースをよく見る。

「ウィンドウズでホームページ制作したら、マックでも動作・表示確認」
これって残念ながら、まだ当たり前にはなってないようですね。


All About >> ビジネス・キャリア >> 企業のIT活用 >> ガイド記事>>ホームページでばれる会社のレベル



チャメドレア・エレガンス
知人からもらった机上のオアシス。
 
 
 
2005.05.18 「商工会通常総会」
今日は所属している香川県国分寺町商工会の通常総会に出席。
会員としての出席のほか、商工会ホームページ用の写真撮影なんかをした。

今年度の事業計画(案)には、「商工会ホームページの内容の見直しを図り、会員にとって有益な情報を迅速かつ正確に発信し、会員企業の情報発信元として利便的に機能できるよう、付加価値の高いホームページ運営を行う。」とある。

そのように尽力しますです。はい。
 
 
 
2005.05.19 「国際連合情報社会世界サミット大賞日本代表選考」
国際的なウェブコンテストが開催されます。
以下、国際連合情報社会世界サミット大賞日本代表選考サイトより抜粋。
***
国連がWorld Summit on the Information Society(WSIS:国際連合情報社会世界サミット) 2003-2005の一環として、世界規模でインターネットサイトのコンテストを主催します。
それが、World Summit Award(WSA:国際連合情報社会世界サミット大賞)。

このたび、その日本予選を開催します。予選を勝ち抜き、見事日本代表に選ばれたインターネットサイト制作者は、8月に行われる世界大会への出場権を獲得。さらに世界予選で上位5位以内に入れば、なんと11月にチュニジアで行われる国際連合の展示会に出展する権利が!
***

エントリー受付は、2005年6月10日まで。
審査基準のひとつとして、母国語以外に英語のローカライゼーション(翻訳・解説の可能なもの)が必要だそうです。
 
 
 
2005.05.20 「.Mac ホームページ」
アップルの提供する「.Mac ホームページ」。
正規メンバーシップに登録すると利用可能となる。

アップルによると、.Mac ホームページを利用すると、オリジナルのホームページ作成が簡単にできる。趣味やイベントの紹介をしたり、写真やムービー等を公開できる。また、HomePageではHTMLコーディングを気にしなくてすむので、その時間はクリエイティビティの追求やコミュニケーションの工夫に専念できるとのこと。

しかし「.Mac」って有料になっちゃったんですね。→年間¥9,800(本体価格¥9,333)
 
 
 
2005.05.21 「素材辞典イメージブック」
(株)データクラフトが提供する著作権フリーの素材辞典。
そのシリーズのイメージを640×480ピクセルのJPGデータにしてCD-ROMに納めたのがこのイメージブック。

これは、ホームページ制作/WEBデザインなどに使える。
たぶん、たいていのWEB制作会社や事業所が活用しているのでは、と思う。

現在、VOL.10まで出ている。(各3,990円)
これは買いですよ。

素材辞典
http://www.sozaijiten.com/
 
 
 
2005.05.22 「アクセス解析/検索語句統計」
スタイルデザインの検索語句統計 (2005年05月16日〜2005年05月22日)。

 # 丸亀市 企業 HP 作成
 # ブログ デザイン
 # スタイルデザイン
 # アイル 取次店
 # 国分寺町
 # 広島 HP制作
 # デザイン ホームページ
 # ホームページ デザイン
 # デザイン 香川
 # ホームページ作成
 # web制作 香川県
 # 温泉 ホームページ 受賞
 # ホームページ 作品例
 # 福岡 Webデザイン ビジネスパートナー 募集
 # ホームページ制作 佐賀
 # デザイン 相互リンク
 # ホームページ デザイン 優秀 コンテスト
 # 茨城 ホームページ作成 SOHO
 # デザイン
 # ホームページ制作 個人サイト
 # 募集 横浜 Web制作
 # ホームページ制作 住宅販売 大阪
 # バナー 賞 デザイン
 # HP制作
 # 香川県 出店
 # 楽天出店 制作 代行 料金
 # ホームページ スタイル
 # 香川県 WEBデザイン
 # ハウス デザイン
 # ホームページ 制作例
 # ホームページ制作
 # ホームページデザイン
 # ウェブサイト制作 コンテスト
 # ブログ 香川
 # HP制作 秋田
 # 企業 ホームページ
 # 温泉 デザイン
 # ホームページ 大賞
 # ホームページ コンテンツ デザイン
 # スタイルくん
 # WEB制作 在宅
 # デザイン ホームページ制作
 # ホームページ style
 # 香川 サポート
 # ウェブサイト制作 宮崎
 # 鹿児島 募集 HP制作
 # SOHO 香川県
 # ホームページ 適正価格
 # ホームページ製作 優秀作品
 # ホームページ制作 香川
 # ホームページ製作 徳島
 # 香川 web 制作
 # 狭小住宅 名古屋
 # 香川 ブログ
 # 福岡 ホームページ制作 ビジネスパートナー

個人的には、思いの外いい感じだと思います。
ホームページ制作/WEB制作にからむ語句での検索が多いからです。
今後の対策としては、やはり被リンク数を増やすことですね。

どなたか相互リンクしていただけませんか?
 
 
 
2005.05.23 「楽天市場出店サポート」
楽天市場出店サポートをしていたネットショップが今日、楽天に承認されオープンしました。
楽天によると、手作業でのオープンとなるので検索等にかかるようになるには、オープンから半日ほどの時間が必要なのだとのこと。

とにかく、ようやくスタートラインに立ったわけです。
これからは育てていく段です。


***ウェブ制作に関するオススメ本***
EZwebホームページ制作完全マニュアル
嶋 是一 (著), イシサキ (編集)

[レビュー]
内容(「BOOK」データベースより)
HDML、WMLからCGI/SSI/サーバスクリプトまで、EZwebホームページのすべてがわかる。
内容(「MARC」データベースより)
EZWeb対応ホームページ制作テクニックをすべて網羅。HDMLの詳細と記述方法、CGIとの連携からダウンロードサイトの作り方まで、いままでわからなかったことがズバリわかる必携書。

[目次]
1章 HDMLとは?
2章 HDMLページを公開するには
3章 HDMLでページを作ろう
4章 アクティビティを用いたページ作成
5章 CGIで作るHDML
6章 UP.SDK APIを使った高機能HDMLページ
7章 EZチャイムの実装
8章 新サービスの設計
9章 速習WML‐HDMLを学んだ人のために
10章 WAP最新情報
 
 
 
2005.05.24 「ホームページ制作に係るキーワード」
ホームページ制作に係わるキーワードを考えてみた。(これまであまり意識していなかったもの)

■ホームページ制作代行→「制作」に「代行」をつけるこの言葉、案外使われているみたい。
■商用ホームページ制作→商用…。なるほど。これもある。
■ホームページ制作会社/ホームページ作成会社/web制作会社→これらの語句で検索してくる訪問者は、WEB制作業者にとっては優良顧客だ!
■ホームページテンプレート→受注にはあまり関係ないかも。
■携帯ホームページ→これも無視できない。
■ホームページデザイン→ウェブデザイン/WEBデザインよりはマイナーだけど。
■webマーケティング→ちょっと高尚。ネットでのビジネス展開の意識が高い人や会社などはよく使いそう。


***ホームページ制作に関するオススメ本***
ネットワークリテラシー演習―eメールからホームページ制作まで
海老沢 信一 (著), 太田 信宏 (著), 中村 佐久子 (著), 清水 春樹 (著), 斎藤 真弓 (著), 安田 真房 (著)
出版社: 同友館

[レビュー]
内容(「MARC」データベースより)
インターネットの概要とアクセス、電子メール、ホームページとHTML、ホームページの制作、画像処理を、演習中心に解説。ネットワークリテラシーを身につけ、ビジネスに応用できる段階まで丁寧に導く。

[目次]
第1章 インターネットの概要
第2章 インターネットアクセス
第3章 電子メール
第4章 ホームページとHTML
第5章 ホームページの制作
第6章 画像の処理
 
 
 
2005.05.25 「PowerBook G4バッテリー交換プログラム」
アップルからメールが来た。
PowerBook G4のバッテリーに不具合があるとのこと。加熱するらしい。
どうやら、うちのも対象製品のようだ。
アップルは、ちょっと前にもPowerBookのバッテリーで同じような不具合が判明していたはず。
またなのか。

それにiBookには、ロジックボードのリコールがあった。
これも見事に当たってしまった。

どうにも閉口するばかり。
しかし「バッテリー交換プログラム」や「ロジックボード交換プログラム」なんて名をつけて、あまりリコールっぽくない印象に仕立てているような気がしてならないんだけど。
 
 
 
2005.05.26 「高山航空公園(香川県綾上町)」
高松空港の滑走路の延長線上に位置する高台の公園。
飛行機の離着陸を真正面の位置から見ることができる。
今日はここで、リフレッシュ。

画像は、公園内に鎮座する「T-2練習機」。




***ホームページ制作外注に関するオススメ本***
WEB制作会社総覧 (2005年版)
出版社:エムディエヌコーポレーション

[レビュー]

出版社からのコメント
収録社数1,000社以上、WEBサイト制作のパートナー探しに必ず役立つ1冊!
日本国内の主要WEBサイト制作会社のポートフォリオや、制作実績を1冊にまとめた年鑑です。約1,000社を超えるWEB制作会社の連絡先や業務内容をまとめ、この中から選出した約200社のWEBサイト制作実績と、得意分野や受注金額といった制作情報をビジュアル化して見やすく紹介しています。すべての情報は発注者の視点でまとめられており、WEBサイトを制作したいがどこに発注するべきかを悩んでいたり、今あるサイトをリニューアルするために新しいパートナーを探している人に最適な便利で役立つ1冊です。(オールカラー)
Amazon.co.jpホームページより抜粋
 
 
 
2005.05.27 「Web Designing」
Web Designing(ウェブデザイニング)」は、Webデザインのためのアイデアから、ホームページ作成のためのテクニック、そしてサイト構築のための基礎知識までをカバーしたWebデザインのための専門誌。
内容だけでなく、誌面全体の端正なイメージに好感が持てる。


[2005年6月号の内容]
* 特集1:人を惹きつけるWebライティング
―伝えたいこと、きちんと伝えるために―
* 特集2:個人情報保護法対応サイトのつくりかた
―ECサイト、メールマガジンなど、ケース別にお答えします!―
* Special Review_Googleなどで続々と採用される新世代Webアプリ
「標準技術の組み合わせで実現する“Ajax”を分析」
* 短期集中企画_Flashで作るblogのインターフェイス
「階層構造と全文検索機能を持ったFlash+MTサイト」
* ツクルヒト_印章彫刻師
伊藤睦子「じっと手を見る」
 
 
 

2005.05.28 「さぬき市野外音楽広場テアトロン
さぬき市野外音楽広場テアトロンは、中四国一の規模を誇る多目的野外劇場。
瀬戸内海国立公園内にあり、ステージの向こうには瀬戸内海の展望が広がる。

普段から解放されているのが嬉しい。

ひとけの無い桟敷には、遠く瀬戸内海を行き交う船の音かすかに届くばかり。
青い海と空と潮風と広大なこの空間。

比類無き癒しの空間だ!

●さぬき市ホームページ
http://www.sanuki.ne.jp/

 

 
 
 
2005.05.29 「4マルクの小部屋
おすすめサイトのご紹介。

4マルクの小部屋
映画館だけじゃ物足りない!
こだわりのワンシーンに込められた愛と情熱を受け止める映像作品にまつわる思い出コレクションのページです。けれどほんとうに大切なひとコマは心の中に。
好きなものは断固好き!と言いたいあなたに捧げます。
(サイト紹介文より)

金子修介監督の「毎日が夏休み」、僕も好き。
この映画の中で登場する親子はSOHOを始める。
僕もサラリーマンを辞めて今の世界でやっていこうと決めた時に永遠の夏休みを手に入れたのかもしれない。
http://www.hf.rim.or.jp/~noble/kaikan/mainichi.html
(個別ページへのリンクもOKとのことなので遠慮なく)
 
 
 
2005.05.30 「国分寺町商工会IT研究会
今日は香川県国分寺町商工会のIT研究会に出席した。
議案は、本年度の商工会ホームページの運営など。

今年はNTTドコモショップの協力を受けてモバイル用のホームページ制作を行う予定。
スタイルデザインも少しお手伝いすることに。

どうぞよろしくお願いします。
 
 
 
2005.05.31 「自動巡回
楽天広場(ブログ)開設80日目を迎えた。
ここ2,3日で気がついたことがある。

これまで多かった楽天広場ユーザーからのアクセスが激減しているのだ。
実は、前々から楽天広場ユーザーからのアクセスについて考えていたことがあった。

それは、本当に訪問(閲覧)してくれているのかどうかということ。
楽天広場は、ユーザーが訪問した場合、足跡(自分のページへのリンク)が残る。
これを利用して、自動巡回なるものが横行している。
つまり、プログラムを使って自動的に他人のページにアクセスしまくり、自分のページのリンクを張り、「どんな人が訪問してくれたんだろう?」という心理を利用してアクセスを稼ぐという行為をする人がいるということ。

アフィリエイトを導入しているページの場合、かなりあやしい。
そういうページのBBSを見ると、「訪問、ありがとうございました。」とか「たびたび訪問してくれているんですね。今度ぜひ、カキコくださいね。」とか、「ずいぶん遅い時間に訪問いただいて.....」なんている書き込みがたくさんあったりする。そして、それに対する返事はない。

見てないんですよ。だからアクセスしていてもコメントやBBSへの書き込みはしないし、不自然なほど何度でも訪問するし、遅い時間でもアクセスしてるんです。

うちのページに広場ユーザーからのアクセスが減っているのは、もしかしたら楽天側で何か対策をして自動巡回ができなくなったから?なんていう思いもしている。

自動巡回については、楽天側もサーバーに対する負担(運営の障害)になると判断しているようだから。


***ホームページ制作に関するオススメ本***
クリエイターのための実践スタジオワーク WEB制作編
著者/訳者名:COMPLEX/著
出版社名:アスペクト

[目次]
1 Webサイト制作にあたって(企業におけるWebサイト開設の目的、Webサイトはどのように表示される?ほか)
2 Webサイト制作の基本知識(基本的な制作の流れ、基本的な構成 ほか)
3 より高度な制作知識(JavaScript、Flash ほか)
4 応用(共通フォーマット化、効率的な制作方法 ほか)
5 サーバについて(サーバ側の仕組み、IPアドレス ほか)

[本の内容]
Webクリエイター&プロデューサー必読!企画、デザイン、コーディング、サイト管理まで、Web制作のワークフローのすべてがわかる。作業の効率化・品質向上・コスト削減の秘訣がここにある!ベテランクリエイター集団が教える仕事の進め方。
(セブンアンドワイより抜粋)
 
 
 
 
[最新版とINDEX]

ホームページ作成スタイルデザインTOPへ